5日目 9/30(土) パムッカレ→コンヤ

ホテルを7:20出発10分でヒエラポリスへ。犬が数頭ほどのらりくらり。朝が早いので貸切状態であった。その後は石灰棚へ。
靴を脱ぎ裸足になり石灰の上を歩く。ぬるいところもあるが冷たいところもある。深さは10センチ程。トルコ語で「綿の城」と言う意味を
持つトルコ有数の温泉保養地である。現在は展望台と遊歩道から眺めるだけとなってしまったらしいがブルーの湯が見えたのは
ところどころだったが白い雄大な景色を堪能した。
ヒエラポリス

ヘレニズム時代からビザンチン時代
までこの地方の宗教の中心として
長く繁栄したと言う
ヒエラポリス
石灰棚

台地に流れ落ちる石灰水の温泉が
長い年月をかけて結晶し台地
全体を覆っている
幾重にも重なった石灰棚は段々畑
のようで真っ白い雪山のよう
石灰棚

 観光後 セルジュク・トルコの首都コンヤへ。移動距離約430km トルコ中央部の丘陵地帯を走る。トルコ国内でもっとも発達している
交通手段はバスでメインルートは整備が行き届いており、網の目のように都市と都市を結んでいる。平均90キロの速度で快適に走るので
バス酔いにもならず旅が出来た。1時間35分程走ったところでDinarというところで休憩となった。そこで食べたはちみつヨーグルトはチーズ
ケーキのようでおいしかった。そして再び1時間45分走らせたところでAksehirのレストランで昼食となった。鱒の塩焼きとデザートは
ストゥラッチを食べた。甘く米とミルクをベースにしたライス・プディングである。
 昼食後2時間近く走ったところでようやくコンヤのインジェミナーレ神学校へ到着。コンヤでは乗客で殆ど満員となった市内電車がかなり
頻繁に走っている大きな街で スカーフで髪の毛を覆った長袖ロングスカートを履いた女性をちょくちょく見かけるが、1923年トルコ共和国
成立以来憲法で政教分離で様々な面でオープンになっているので自由な雰囲気を感じる。モスクに入る時にと思ってスカーフを用意して
行ったが結局使う事が無かった。その後メブラーナ博物館へ。旋回舞踊で世界的に有名なメブラーナ教団の総本山であり、中にはコーラン
の写本やマホメットのあごひげの納めてある小箱が中は見えないがうやうやしく飾ってあった。他にシルクの絨毯など目をひく。ダチョウの
卵が上の方に吊るしてあるのはクモを寄せつけないようにする役目があるとガイドさんの説明を受けた。
インジェミナーレ神学校 メブラーナ博物館
現在はイスラム関係の彫刻(木彫・石彫)の博物館 メブラーナ教団の総本山

テル到着後ホテルから5分のところにある大きなスーパーへ行く。値段の安さにびっくりする。因みにナス・トマトなど野菜の値段など
1kgあたり40円〜50円ぐらいだった。