![]()
![]()
| シラン(ラン科) | カワホネ(スイレン科) | アカツメグサ(マメ科) |
|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
| 塊茎には皮膚や粘膜を保護する 作用があり内外出血にも止血作用があり 、喀血、止血、鼻血、 胃、腸の穿孔にも用いられる |
根茎を民間で強壮、止血薬として 婦人病に用いる |
花穂を便秘、咳や痰、強壮 などに用いる |
| 万博公園(6.5.16) | ||
| ドクゼリ(セリ科) | オニグルミ(クルミ科) | シャリンバイ(バラ科) |
![]() |
![]() |
![]() |
| 全草に有毒物質を含み有毒植物である | 種子を漢方で栄養、強壮 鎮咳薬とする |
樹皮は大島紬の褐色染料 |
| 琵琶湖畔(6.5.21) | ||
| ウキヤガラ(カヤツリグサ科) | チガヤ(イネ科) | スズラン(ユリ科) |
![]() |
![]() |
![]() |
| 根茎を漢方で月経不順、鎮痛に用いる | 根茎を漢方で利尿、止血薬とする | 鈴蘭根)は、強心利尿薬として服用する 一般には有毒として用いない |
| 琵琶湖畔(6.5.21) | 森野薬草園 (6.5.9) | |
| イカリソウ(メギ科) | バクチノキ(バラ科) | ナルコユリ(ユリ科) |
![]() |
![]() |
![]() |
| 全草を強壮、強精薬とする | 新鮮葉を蒸留して得たバクチ水を 杏仁水製造原料とし鎮咳薬にする |
根茎を漢方で滋養強壮薬とする |
| 森野薬草園 (6.5.9) | ||
| エゴノキ | スイカズラ | イボタノキ |
![]() |
![]() |
![]() |
| 新鮮な果皮を洗濯に用いる 新鮮果皮の絞汁を河川に流して魚捕りに使う |
葉を忍冬、花を金銀花と称し何れも 漢方で利尿、健胃、解熱薬として用いる |
イボタカイガラムシの雄虫を産むために雌虫が群生して 分泌する蝋をイボタ蝋と呼ぶ。 蝋は家具の艶出し剤とする |
| ニワトコ | ジャケツイバラ | カキドオシ |
![]() |
![]() |
![]() |
| 花を発汗、興奮薬とする また打撲傷の罨法料に外用する |
種子を漢方でマラリヤの解熱に効がある。 又止写薬としても用いる |
全草を民間で解熱、利尿薬、小児疳症に用いる |
| 才所(2009.5.26) | ||
| ジギタリス | ニガキ | ホオノキ |
![]() |
![]() |
![]() |
| 葉を強心薬とする | 材を苦味健胃薬とする。 | 幹皮を漢方で健胃強壮薬とする。 駆虫の効もあるという。 |
| 美女谷 | 才所(2009.5.26) | |
| ノイバラ | ||
![]() |
||
| 果実を漢方で峻下薬とする | ||
![]()
| はこねうつぎ | マロニエ(トチノキ) | リンゴ |
|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
| カモミール | きり | くろばなろうばい |
![]() |
![]() |
![]() |
| おおでまり | しだれえごのき | すいれん |
![]() |
![]() |
![]() |
| たらよう | とべら | やまふじ |
![]() |
![]() |
![]() |
| 万博公園(6.5.16) |
| ふたばあおい | むらさきけまん | おどりこそう |
|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
| 森野薬草園(6.5.9) |
| はまひるがお | からすむぎ | きうりぐさ |
|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
| こばんそう | こまつよいぐさ | セイヨウヒキヨモギ |
![]() |
![]() |
![]() |
| 琵琶湖畔(6.5.21) | ||
| ギンリョウソウ | ヤブムラサキ | キツネアザミ |
![]() |
![]() |
![]() |
| ガマズミ | アリドウシ | コアジサイ |
![]() |
![]() |
![]() |
| マユミ | キンラン | ウマノアシガタ |
![]() |
![]() |
![]() |
| 才所(2009.5.26) | 竜王山(2011.5.17) | |
| ケマンソウ | ヤマボウシ | ナツハゼ |
![]() |
![]() |
![]() |
| 美女谷 | ||
| シャガ | ミズキ | ミゾホウズキ |
![]() |
![]() |
![]() |
| タニギキョウ | クルマバソウ | ナナカマド |
![]() |
![]() |
![]() |
| ヤブデマリ | ケカマツカ | ギンラン |
![]() |
![]() |
![]() |
| 大江山(2013.5.26) | ||
| ヤマイバラ | ヒトツバタゴ(なんじゃもんじゃの木) | カキラン |
![]() |
![]() |
![]() |
| 万博(2014.5.2) |
||
| ウワミズザクラ | ミヤマハコベ | ニガイチゴ |
![]() |
![]() |
![]() |
| ミツバウツギ | ツリガネカズラ | ヒョウタンボク |
![]() |
![]() |
![]() |
| ヤマルリソウ | ミヤコアオイ | |
![]() |
![]() |
|
| 川久保渓谷(2017.5.9) |