水間寺(貝塚市)

2024.11.20

水間観音駅 水間寺太鼓橋 本堂
三重塔 聖観世音出現の滝 水間公園
     
 水間公園  水間公園から愛染橋 水間観音駅


ラコリーナ(近江八幡市)

2024.11.16


京都(京都文化博物館から植物園)

2024.11.4

  京都文化博物館  「もしも猫展」の招き猫
旧日本銀行京都支店のままの内部 紫 式部像 京都植物園観覧温室
コスモス ダリア
     
  バクチの木( 語源:樹皮が灰褐色でバクチに負けて
木の皮をはがされたように見えるから)
針葉樹ジュラシックツリー(現存する最古の種子植物) 
     
 ヌマスギの気根 沈床花壇の噴水   
     
 イセハナビ   比叡山が見える 

摩耶山から六甲山牧場

2024.9.13

摩耶ケーブル下駅 虹の駅から摩耶ロープウェイ
ロープウエイから神戸の眺望
     
     



長居植物園

2024.6.15

     バラ
ジャカランダ
アメリカデイコ  アジサイ園
     



東京スカイツリー・鎌倉観光

2024.5.14〜15

東京駅 スカイツリー
浅草寺
浅草寺の五重塔 鎌倉駅から鶴岡八幡宮へ 鶴岡八幡宮
鶴岡八幡宮 鶴岡八幡宮
鶴岡八幡宮 鶴岡八幡宮 高徳院
     
   鎌倉大仏  


京都 神泉苑

2024.1.29

神泉苑の境内をほぼ占める法成就池では、なんと”龍神の棲み処”なのだとか 法成就池の中島には善女龍王社があり 
扁額の文字は龍をモチーフにしたデザインです。
初詣に出かけ八坂神社にも足をのばしました。

 
法成就池    ツリバナ 
八坂神社